DUOクレンジングバームの悪評はどんなものがあるの?
とろけるクレンジング、新感覚のDUOクレンジングバームの人気は上々です。しかし残念ながら、悪評もあります。濃いメイクや、マツエクには使えない、というものです。
マツエクにはオイルクレンジングは厳禁とされています。なぜなら、マツエクに使われるグルーがオイルに弱く、DUOクレンジングバームにはオイル成分が入っているからです。
公式サイトでも、「マツエクはオイルクレンジングがNGなので、使うのならマツエク部分につかないようにしてください」と、マツエクしている場合の使用にはかなり消極的です。
では、マツエクをしていたら、DUOクレンジングバームは使えないのでしょうか?無責任な表現になってしまうかもしれませんが、答えは「人による」です。
最近のマツエクに使われるグルーは、オイル成分に強いものもあるのです。つまり、オイル成分が入っているDUOクレンジングバームを使っても、なんの支障もありません。
しかし、自分がやっているマツエクが、どんなグルーを使っているのかはなかなか確認できません。施術した人による、としか言えないのです。
マツエクをしたときに、「このグルーはオイル成分にも強いですか?」と聞いたとしても、その施術者が信頼できる回答をしてくれるかどうかはわかりません。
本当にケースバイケースと言えるのです。信頼できる施術者にやってもらって、「使っているグルーはオイルにも強いですよ」と言ってもらえれば、ほぼDUOクレンジングバームを使ってクレンジングをしても、マツエクがとれてしまうということはないのではないでしょうか。
濃いメイクだと落ちないの?
また、濃いメイクが落ちないという悪評についてですが、その濃いメイクがどのような濃いメイクなのかにもよります。DUOクレンジングバームの洗浄力については、多くの方が、満足しているようです。つまり多少の濃いメイクでも、きれいに落ちるということなのです。
しかし、ちょっと特殊なメイクをしている方や、それをかなり厚塗りしている方には、普通の使用方法では落ちないのかもしれません。そういった、ある意味特殊なメイク商品には、専用のクレンジング剤があるはずです。
どうしてもDUOクレンジングバームでは、メイクが落ちにくいということであれば、専用のクレンジング剤を使ったほうが良いかもしれません。
しかし、かなり厚いメイクをしていても、少し時間をかけてお肌をDUOクレンジングバームでくるくるとしていたら、きれいに落ちたという報告もあります。
ただ、落とそうとしすぎて、かえってお肌を傷めてしまうこともあります。公式サイトでは、1分程度、DUOクレンジングバームでお肌をくるくるした後、気になる部分を念入りに細かく、くるくるていねいに!とあります。
“細かく、くるくるていねいに!”というのが漠然としているので、どれくらいまでやってもいいのかわかりづらいです。
自己責任ということになってしまうのかもしれませんが、本当に落ちないのか、もしかしたら落ちるのではないかというのを試してみる価値はあるかもしれません。
濃い目のメイクをしている方でも、マツエクしている方でも、上手にDUOクレンジングバームを使う自分なりのやり方があるのかもしれませんね。